人の心をハック!?心を操れるのか検証しよう!
2024/03/17
匿名企画者さん
企画INFO
必要人数
難易度

心理テストは、気軽に自分の性格や精神状態を知ることができる人気のツールです。でも本当に正確な結果が出ているのでしょうか。この企画では人の心を意図的に操作し、心理テストの結果を操る事が可能かを検証します。一体、人の心を自在に動かすことができるのでしょうか?
視聴者の心をハックしよう!
この企画は、催眠術などを使って人の性格や精神状態に一時的な影響を及ぼし、その状態で心理テストを受けさせることで、テスト結果を意図的に操作できるかどうかを検証するものです。
例えば、検証してもらう相手に対して、過去の恐ろしい出来事を想起させる、不安になりそうな話題を持ち出しす、ホラー映画を見てもらうなど不安になるような情報を事前に提示します。その後不安度を測る心理テストを実施します。情報の有無により、テスト結果に違いが生じるかどうかを比較・検証します。
この検証を配信の視聴者に協力してもらうことで、視聴者と共にコンテンツを作り上げることができます。視聴者は単なる観客ではなく、実験の重要な参加者となれます。そのため、配信者の方は自身の視聴者、ファンと交流を深めることができます。
こんな配信者におすすめ
この企画は、普段からマーケティングや心理テストなど心理学、人間心理に関する配信を行なっている方、あるいはその分野について知見がある方に最適です。また視聴者と交流を深めたい方にもおすすめです。
他にも以下のような配信者におすすめです。
- 視聴者に驚きやワクワクを提供したい
- 心理テストやりたい
- ファン層を巻き込んだ企画を実施したい
- 催眠術が得意
企画具体例
- 視聴者から協力者を募る
- 事前に協力者の意識や感情を高揚させる準備を行う
- 幸せな出来事や達成を想起させる質問
- 家族や友人との楽しい思い出の写真や動画
- 賞賛や激励のメッセージビデオ など
- 協力者に通常の状態で心理テストを受けてもらい、基準スコアを記録する
- 事前に準備したものを利用し、幸福感や自尊心を高める刺激を10分程度与え続ける
- その高揚した意識状態で、再び同じ心理テストを実施し結果を記録する
- 2回のテストスコアを比較し、事前刺激が結果に影響を与えたかを分析する
下記の動画は心理学を利用して人の心を操る方法を紹介しているものです。
このような、情報を利用し心理状態を操って心理テストを行うこともできます。