Twitchで視聴者数の多いゲームとは?人気のゲームカテゴリも紹介

Twitchは、世界中のゲーマーが集うライブストリーミングプラットフォームです。

特にゲームジャンルの配信が人気で、視聴者数の多いゲームや人気のカテゴリを選ぶことが、有名配信者への近道といえそうです。

この記事では、Twitchの特徴やTwitchで注目を集めているゲームやカテゴリを紹介します。

Twitchはどんな配信プラットフォーム?

Twitchは、ゲーム配信を中心としたライブストリーミングプラットフォームです。多くの配信者がゲーム実況を行い、リアルタイムで視聴者とのコミュニケーションを取ることができます。Twitchの主なユーザー層は10代から30代の若年層であり、eスポーツや実況プレイに強い関心を持つ人々が集まっています。

また、Twitchには「サブスクライブ」や「ドネーション」といった機能があり、視聴者が配信者を直接支援できる仕組みが整っています。プロストリーマーとして活躍したいゲーム配信者にとっておすすめのプラットフォームでもあるのです。

Twitchで人気のゲームカテゴリ

ここでは、Twitchで注目されているゲームのジャンルをいくつか紹介します。

チームFPS

5vs5やチームプレイが重要なFPSジャンルです。戦略性が求められ、VALORANTやCS:GOが代表作です。プロリーグの盛り上がりも人気を後押ししているといえるでしょう。

MOBAゲーム

MOBAとは、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナのことです。複数のプレイヤーが2つのチームに分かれ、各プレイヤーはRTSゲームの要領でキャラクターを操作し、味方と協力しながら敵チームの本拠地を破壊して勝利を目指すスタイルとなっています。eスポーツシーンでも特に人気が高いです。

格闘ゲーム

主に1対1の格闘技で戦う対戦型コンピューターゲームです。ストリートファイターや鉄拳が代表的で、精密なコントロールと反射神経が求められます。大会も頻繁に開催されており、注目度が高いといえます。

MMORPG

広大なオープンワールドを冒険できるオンラインRPGゲームで、WoWやFFXIVなどが代表的なタイトルです。プレイヤー同士の協力プレイやストーリー性の深さが魅力で、人気のジャンルとなっています。

パーティーゲーム

友達と気軽に楽しめるカジュアルゲームです。Among UsやFallGuysが代表作で、シンプルなルールながらも白熱したプレイが楽しめるジャンルです。

横スクロールゲーム

2Dのアクションや探索が魅力のゲームジャンルです。Hollow KnightやDead Cellsが人気で、独特なアートスタイルや高難易度なコースの攻略が特徴といえます。

ローグライク

プレイするたびに異なる展開が楽しめるゲームジャンルです。HadesやSlay the Spireが代表作で、ランダム要素とリプレイ性がプレイヤーを惹きつけています。

Twitchで視聴者数の多いゲームランキング

Twitchでは多くのゲームが配信されていますが、特に視聴者数が多い人気ゲームをランキング形式で紹介します。(2025年2月4日時点)

1位 VALORANT

競争性の高いFPSゲームで、戦略とエイム力といったプレイヤースキルも求められます。頻繁なアップデートやプロリーグの開催により、常に新しいコンテンツが追加されており、人気が続いています。

2位 カウンターストライク グローバルオフェンシブ

eスポーツの歴史を築いたFPSといえるタイトルです。精細なエイムと戦略が求められ、シンプルながら奥深いゲーム性で世界中のプレイヤーを魅了し続けています。

3位 リーグ オブ レジェンド

5vs5のMOBAで、キャラごとの役割や戦略が重要なゲームです。定期的なアップデートや世界大会が盛り上がり、視聴者数が安定して高いといえます。

4位 Dota 2

LoLと並ぶMOBAの代表作といえるゲームです。膨大なキャラクタープールと複雑な戦略性が特徴で、賞金総額の高いeスポーツ大会が開催されています。

5位 グランド セフト オートV

オープンワールドゲームの代表格といえるゲームです。ストーリーモードだけでなく、GTAオンラインでの自由度の高さがTwitchで人気を維持しているポイントといえるでしょう。最新作(GTA6)の発売も控えており、今後も注目が続くタイトルです。

6位 マーベル・ライバルズ

このゲームは、マーベルのスーパーヒーローたちが登場するPvPチームシューティングゲームです。原作ファンにも支持され、迫力ある戦闘シーンが魅力となっています。

7位 ワールド オブ ウォークラフト

世界的人気のMMORPGゲームで、長年愛される広大な世界観とストーリーが特徴です。拡張パックごとに新たな冒険が追加されています。

8位 Escape from Tarkov

リアリティが非常に高いFPSゲームです。サバイバル要素が強く、戦略的なプレイが求められます。また、ゲームが人気な理由として、リアルな銃撃戦が挙げられます。

9位 フォートナイト

約2km四方の小さな島で100人のプレイヤーが戦い、最後まで勝ち残った1人だけが優勝するというバトルロイヤル・ゲームで、バトルロイヤルジャンルの代表格です。建築要素とシーズンごとの大規模イベントが配信での人気を支えています。

10位 チームファイト タクティクス

このゲームは、LoLの派生オートバトルゲームです。倒せなかった敵に応じて自分の体力が削られてしまい、これを8人で競って最後まで残った人が優勝となります。戦略性の高さとランダム要素が絶妙なバランスで人気を集めています。

 

ランキングデータの引用元:https://www.twitch.tv/directory/gaming

人気ゲームを参考にしてゲーム配信を始めよう

Twitchでは、視聴者数の多いゲームとしてVALORANT、カウンターストライクグローバルオフェンシブ、リーグオブレジェンドなどが特に人気です。競技性が高いゲームやストーリー性が深いRPGなど、さまざまなジャンルが盛り上がっています。配信を始める際には、これらの人気タイトルやカテゴリを参考にするのも良いでしょう。

「話のタネ カタログ」では、ライブ配信や音声配信に使える企画アイデアを多数紹介しています。ゲーム配信を盛り上げたいけれど企画が思い浮かばないといったお悩みがある配信者は、ぜひ参考にしてみてください。